top of page


完売 5/25(火) クリーミー味わい - デリス ド ブルゴーニュ
舌の上でクリーミーに溶けるダブルクリームの生地。 バターのようなリッチな味わい。 シャンパーニュと合わせたり、まハチミツやジャムと一緒にティータイムにもおすすめ。 1ホールあたりの約2kgのチーズを100g前後にカットした状態で販売しています。


完売 5/25(火) トリュフ入りチーズ - ヴィニョロン マルシェ トリュフ
アルザスの王道ウォッシュチーズ「マンステール」にトリュフをサンド。 表皮の香ばしさとトリュフの芳醇な香りのハーモニーが楽しめるチーズ。 複雑味のあるピノ・ノワールと合わせて。


完売 5/18(火)デリス デ カバス - フレッシュな羊乳チーズ
羊乳本来の甘みとコク。 フレッシュなのに濃厚で、充分な甘み。粗塩、胡椒、オリーヴオイルで前菜としても◎ ※保存料を使っておりませんので、賞味期限が短くなっております。お早めにお召し上がりください。 (1個あたりの総重量:約100g)


完売 4/27 (火) クレマ ディ ゴルゴンゾーラ
クリーミーな口溶けと優しい味わい。 控えめな青かびが広がるやわらかな生地。ミルク本来の旨みを味わえます。 世界の三大ブルーチーズのひとつとして広く知られる「ゴルゴンゾーラ」。 “ドルチェ”と“ピカンテ”の 2 つのタイプがありますが、こちらは全生産量の9割を占めるドルチェタ...


完売 4/27 (火) ケソ・マンチェゴ-スペインの羊乳チーズ
凝縮された羊乳の旨味と甘み。ねっとりとしたコクが口いっぱいに広がります。 ラ・マンチャ地方原産の羊の全乳でつくられ、9ヶ月の長期熟成を経た格別の味わい。 側面の網目模様は、かつて茅で編まれた帯を巻いて成型していた名残。 ※添加物として凝固剤(塩化カルシウム)、酵素(卵白リゾ...


完売 3/16(火) ラクレット - 熱々をバゲットにのせて
熱々のラクレットをバゲットに。茹でたじゃがいもや野菜にとろ〜りとのせたり。お好みで黒胡椒を。 少し厚めにスライスし、テフロン加工のフライパンで加熱すると扱いやすいです。 スイスで生まれた「ラクレット」は、アルプスを挟んだフランスにも広がり、同様に食べられるようになっていきま...


完売 3/4(木) フランスの白かびチーズ - プティ ドンジェ
白カビチーズの王者「ブリ ド モー」で有名なドンジェ社の新商品「プティ ドンジェ」。 ブリ ド モーと同じ製法の牛乳製の白かびタイプのチーズ。 味わいは奥行きがあり、香りとのバランスも素晴らしい。 熟成の段階ごとで違った味わいを楽しめ、熟成が進むと、中の生地は流れ出るほど柔...


完売12/27 ほんのり甘いはちみつ入りのシェーブル
生地に蜂蜜が混ぜ込まれており、ほんのりした甘みと山羊乳の酸味が感じられるデザートタイプのシェーヴル。 シェーヴルチーズの生産で名を馳せているジャッカン社が手掛けるフレッシュタイプのシェーヴルチーズ「ブシェット ミエル」。 (1個あたりの総重量:約100g)...


完売12/22 プティクレムーデュノール
手のひらに収まるサイズ、クリーミーな食感で食べやすいウォッシュタイプのチーズ。 やさしい味わいなので、ウォッシュ初心者の方におすすめ。 パンにのせてたべると美味しい! 1個あたりの総重量約125gを半分にカットして販売します。


完売12/3 グリュイエール
スイス西部のグリュイエール村から名付けられました。「グリュイエール」はしめったビスケットのような表皮を持ち、中の生地はしなやか。まろやかな反面、やや酸味も持ち合わせます。チーズフォンデュをはじめ、様々なチーズ料理に活躍します。「コンテ」と一緒にチーズフォンデュにもお使い下さ...


完売11/26 プティ スーマントラン
「エポワス」と同じブルゴーニュのアルマンスの谷のウォッシュチーズ。 「エポワス」と異なり、塩水のみで洗って仕上げています。 スーマントランは直径9~13cm、重量180~600g と生産者によって大きさが異なります。 表皮は淡い黄色、ウォッシュタイプらしい匂いはありますが、...


完売10/29 ゴーダ長期熟成
カラメルや蜂蜜を思わせるような香り、 凝縮された濃厚なうまみと長いく余韻。 美味しい長期熟成のゴーダが入荷しました! ボディのしっかりした赤ワインとだと最高! 日本酒だったら純米酒、熱燗でも! 濃厚な味わいなので焼酎、ウイスキーとも相性良し!...


完売10/29 クリーミィな食感の青カビチーズ - ブルー ドーヴェルニュ
「ロックフォール」とは乳種が違い、こちらは牛乳製。 やや高めな脂肪分を含む生地はこってりとクリーミィな食感。 独特の力強い風味の中に青かびの刺激。 パンにのせたり、ボディのしっかりとした赤ワインと良く合います!


完売10/29 トリュフ入り! イタリアチーズ
トリュフを混ぜ込んだウオッシュチーズ。 なめらかな舌触りとミルクの甘み、酸味と塩みが溶け合うチーズに、トリュフの芳香が漂い絶妙なバランス! ワインだけでなく、日本酒と合わせても。 約100gにカットして販売いたします。 ヴァルタレッジョ タルトゥーフォ TARTU’...


完売10/29 イタリアチーズの王様 - パルミジャーノ レッジャーノ
パルミジャーノ レッジャーノの名称は北イタリアの「パルマ」と「レッジョ・ネッレミーリア」の二つの県名が合体したもの。 2年以上の長期熟成により出来たアミノ酸の結晶がじゃりじゃりと旨みを出し、砕いた塊をかみしめながら赤ワインといただく味は格別。粉末にしたものは各種料理に広く使...


完売10/1 クリーミーで優しい口当たり - ショーム
美しいオレンジ色の外皮が特徴。ウォッシュ特有の香りが。表面を塩水で洗っているので、味わいは意外に穏やか。 は、チーズ初心者の方にもおすすめ。そのままはもちろん、少し焼くとトロリと溶けて風味が増します。軽めの赤ワインやコクのあるビールと合わせてどうぞ。...


完売9/17 マオン メノルカ - 地中海、メノルカ島のチーズ
詰まったしっとりとした生地に、心地よい酸味と塩味。 Mahón-Menorca しっかりと塩をした後は、木の棚の上で、ひび割れを防ぐためパプリカとオリーヴオイルを塗りながらゆっくりと熟成されます。 ●DOP ●ハードタイプ ●牛乳製 ●1ホール:約3kg...


完売9/10 サヴォワのブルーチーズ
青カビの風味が穏やかで、ミルクのまろやかな甘みも楽しめるブルーチーズ。 長期熟成ではないため、青カビが非常にまろやかで、深みのある豊かな味わい。ブルーチーズ初心者の方にもおすすめです。 ワインを合わせるなら軽めからミディアムボディのフルーティな赤や甘口の白とどうぞ。...


完売5/21 弾力がありなめらかな口当たりのペコリーノ
ペコリーノ トスカーノ フレスコ PECORINO TOSCANO FRESCO DOP 数あるペコリーノ(イタリアで羊乳チーズの総称)の中でも代表格のチーズ。 脱脂したミルクではなく全乳でつくられるため、豊かなコクと深い味わい。...


完売2/10入荷 イギリス スティルトン
イギリスを代表するブルーチーズ「スティルトン」 伝統的な製法ですべてを手作業で行なうクロップウェル・ビショップ社製。 熟成とともに茶色味がかり、ゴツゴツしてくる外皮とは裏腹にコクと旨みが一層増して、濃厚な食感に上品な甘みと苦味...
bottom of page