top of page


TOME DE LAQUEUILLE
フランス、 オーヴェルニュ地方のマイルドな青かびチーズ 赤ワインを合わせるなら果実味のあるフランスの 赤ワイン と◎ 「ブルー・ドーヴェルニュ」や「フルム・ダンベール」などの銘品ブルーチーズを数々生み出してきたラカイユ製の「トム・ド・ラカイユ」 原産地 フランス...


ほたるいかのお刺身
船上で急速冷凍した『ほたるいか』のお刺身。解凍後そのままお召し上っていただけます。
日本酒のおつまみに最高です!


熊本のとうべい
お豆腐を「味噌もろみ」にじっくりと漬け込んだ発酵食品 チーズのような食感で、日本酒のおつまみとして人気です 熱いご飯にのせたり、バターと一緒にバゲットと、またまた野菜スティックや塩焼きの鶏肉に添えても相性が良いです 切り方のコツ:冷凍してから切ると、断面がきれいに切りやすく...


INVIVO X , Sarah Jessica Parker Pinot Noir(赤ワイン)
チャーミングな赤ワイン
ピノノワールの良さがつまった赤ワイン

完売 MARGALET
羊乳製白カビチーズ 見た目はカマンベールと似ていますが、少し小ぶりの150gサイズ 美しい白カビと少し弾力のある食感でクリーミーでまろやかな味わい チーズビギナーの方にも好まれやすい味わいです くるみパンや、ブラックベリー、ブルーベリーなどのフルーツなどがよく合います ...


完売 高知直送 鰹のわら焼き
職人さんがが一節、一節丹精込めて伝統のわら焼きで仕上げた【龍馬タタキ】
藁焼きの香ばしさとカツオの旨みが人気です

お味噌のハリッサ
秋田県産のお味噌とトマトがベース
しょっつるをきかせて「味噌ハリッサ」


おつまみ人気No.1 白カビサラミ
お肉の旨みがしっかりがしっかりと感じられる白カビサラミ
ご友人やご家族へのちょっとしたプレゼントとしても人気です


Kavalan Distillery Select No. 1
2008年初リリースの台湾の蒸留所 「カバラン」 世界的に評価が高く、各国の品評会で多くの賞を獲得 ディスティラリーセレクトのNo.1はシェリー樽とバーボン樽などのレフィル樽で熟成 ヌガーのような甘やかな香りとトロピカルフルーツのようなフレーバー


とろーりとした食感の市田柿と発酵バターのミルフィーユ入荷しました
市田柿に発酵バターをはさんだ『市田柿のミルフィーユ』冷凍のままたべても美味しい!解凍後はとろりとした食感が最高です。

白神いぶりがっこ
丁寧につくられた秋田名物いぶりがっこのスライスです


<人気>てり塩うま牡蠣
宮城県産の牡蠣のおつまみが入荷しました。牡蠣の旨みと舌触りがおつまみとして人気です 常温保存可能で、開封してそのまま召し上がっていただけるので、お酒の好きな方へのちょっとしたプレゼントにされる方も多いです 今回は八丁味噌の代わりにオリーブオイル漬けが入荷しました!...


ROE & CO
2022年に日本に初上陸したアイルランドのダブリンにあるローアンドコー蒸留所のブレンデッド アイリッシュウイスキ ー 味わいはやさしくフルーティ、バニラ香あり、初心者にものみやすいく、 ハイボールにもおすすめ! 容 量:700ml アルコール分 :45% 原 産...

完売 Mont d'Or モンドール
モンドールは、フランスとスイスのジュラ山脈地域で生産される『季節限定』のクリーミーチーズ 冬季に牛の乳量が減少し、大型のコンテチーズの生産が難しくなるため、より小型で湿潤なモンドールが生まれました モンドールの特徴は、エピセアの樹皮で包んで熟成させることにより、チーズにウッ...

栗焼酎 - ダバタ火振
栗をたっぷり50%も使用した四万十川特産の栗焼酎。 栗のまろやかな香りが楽しめる焼酎。 産地:高知県 容量:720ml / 1800ml アルコール度数:25% 原材料:栗・麦・米・米麹

完売 芋焼酎 - HOJUNバーボン カスクフィニッシュ
最高金賞を受賞した芋焼酎


2024 完売 グリーンオリーブ
外国産のオリーブ(酢漬け、オイル漬け)とは全く違った味わい! 小豆島の代表品種であるミッション種 わずか数週間しか収穫できない、緑の若い果実を渋抜きして、塩水に漬け込んだオリーブの浅漬けです ミッション種ならではのコリコリとした食感、そのまま食べるとじゅわっと果実の旨みが...

Kanosuke Single Malt Japanese Whosky
鹿児島県日置市にある2017年稼働開始した嘉之助蒸溜所のシングルモルト ネックの形状とラインアームの角度の異なるポットスチルを3基備え、多様な原酒をつくり分けが特徴の蒸溜所 シングルモルト嘉之助はノンピート麦芽を使用、アメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成した原酒が...
bottom of page