秘伝豆酩(とうべい)|熊本|堅豆腐のもろみ漬け
- jiyugaokayamaya
- 10月16日
- 読了時間: 1分

熊本の伝統製法で作られた秘伝豆酩(とうべい)
堅豆腐をもろみに漬け込み、じっくりと低温で熟成
まろやかな塩味と豊かな旨み、そしてクリームチーズのようななめらかな食感が魅力
日本酒のおつまみに人気です
豆腐のもろみ漬けの元ともなった「豆腐の味噌漬け」は、熊本県の東南部に伝わる保存食として有名です
伝承では鎌倉時代(1200年頃)に平家の落人が保存食として利用したことが発端と言われています
歴史ある「豆腐の味噌漬け」を現代の味覚に合うように改良を加え、完成したのが「秘伝豆酩 (豆腐のもろみ漬け)」です。
一般的な「豆腐の味噌漬け」に比べて塩味が優しくほのかに甘くまろやかな味が特徴です



コメント